オルタナティブなアイドルを応援する音楽サイト

特集

SOMOSOMOの「現在地」-アルティメット ミキの場合-

2025年2月26日、恵比寿リキッドルームでのワンマンライブ「ヱビス大号令」を大盛況で終えたSOMOSOMO。次に目指す大舞台を2026年2月6日のZepp Shinjukuワンマンに掲げているものの、リキッドワンマンを成功させてもなお「最近動員が増えたって言うけど…」と、メンバーの言葉は慎重さをにじませている。

現在は、国内4都市を巡る「ワンダフルツアー」も始まり、勢いをさらに加速中の彼女たちはいま何を感じ、何を思っているのか。musiciteではそんなSOMOSOMOメンバーの「現在地」に迫る単独インタビューシリーズを開始する。

初回は、グループの起点でもあるアルティメット ミキが登場。SOMOSOMOの始まりから現在までを見つめてきた彼女の「現在地」を語ってもらった。

SNSに行き詰まった理由 -アルティメット ミキが感じた“虚無感”の正体-

ーー僕が今ミキさんに対して一番感じていることから聞いていいですか?

アルティメット ミキ(以下、ミキ)はい。

ーーなんか最近ずっと悩んでません?

ミキまあ、そうですね。悩んでるとは思います。答えがずっと見つからず…たぶんSNSもそうだしグループとしてのあり方とかも全部悩み続けてるかもしれないです。それの大きさは常に変化してるんですけど確かにそれはそうだと思います。

ーーその悩んでいるポイントは何だと思ってますか?

ミキうーん…。例えば自分のSNSとか自分のキャラクター性とかの話でいうと、「自分がこうしてみたい」というのと「こっちの方がいいんじゃない?」とかいうのって違うじゃないですか…ちょっと待って。今もうそこを深く掘り下げちゃっていいですか?

ーーいいですよ。

ミキずっと前に私が一番最初にSNSが伸びたのは、デビューした年(2019年)の7月後半とか…デビューが7月なんでデビューして1ヶ月以内にコールをしてる動画でバズったんですよ。

【 オタクになってみた 】 曲は SHOUT/真っ白なキャンバス さん

ーーカラオケで配信してたやつですね。

ミキそうです。そこから変なことをする動画だったり写真がSNSで伸びて毎月500人ぐらいずつフォロワー増やしてる時もあったんですよ。でもある時からSNSがうまくできなくなって、動画とかも発信できなくなって…でもそれは全然最近の話じゃなくて長期に渡ってSNSできてない私が続いてるんです。

ーーSNSの伸びが鈍くなったから続けられなくなったっていうことですか?それとも面白いことが思いつかなくなった?

ミキそう。思いつかなくなったんですね。それまでも「毎月500人伸ばすぞ!」って思って伸ばしてたわけじゃないんですけど、その時は連発できてたからやる気も起きてたと思うし今やる気がゼロなわけではないんですけど、ある時期からそういう脳みそが働かなくなっちゃって…。そこからもう変なことを投稿しようっていう気持ちにもならなくなっちゃって最近に至るんですけど。

ーーなるほど。

ミキだから最近はサカイさん(SOMOSOMOプロデューサー)に「ちゃんとやろう」って言われてあの俳優さんのパネルを作って外で歩いたりとか、変な写真を載せてみたりとかしてるんですけど…って感じですね。

ーーそうなったのはなんでだろう、って考えたことはありますか?

ミキきっかけはよく分からないままなんですよ。でも、デビュー当初って無名だったし、数字を伸ばしていかなくちゃっていうのを自分の責任として感じてたのかなって思ってて。当時、渋谷ハチ公前でビラ配りしてる時も「SOMOSOMOです」って言っても伝わらないけど、「アルティメット ミキっていいます」とか言うと「知ってる!コール見たよ!」って言ってくれたりして、なんか実感できたんですよね。だけど現状を振り返った時に自分が動画伸びてたのって過去の話だし、今はもう動画を載せたら知名度につながる実感もないから、即行動っていうのができてないのかもなって。

ーー意味あるのかな?あまり面白くないんじゃないか?的なことも思ったり。

ミキそう。自分的には成功体験は持ってるんですけど、素の自分は面白くないって思うし…メンバーとかは素の部分をおもろいって思ってくれることもあるけど、自分がSNSに発信してるのは素の部分じゃなくて”作り出したおもろさ”みたいなのを発信してるから…今振り返るとそれを面白いって思えなかったりするんですよね。で、あと虚無感みたいのが最近あって…でもそれがやらない理由にはならないんですけど。

ーー動画を上げた後に?

ミキいや、上げた後ではないんですけど。動画載せなきゃなとか思うんですけど…あのなんて言うんだろうな。これが今日一番話したかったことなんですけど。

ーーじゃあそこから話しましょうか。

ミキ伸びてたのって自分に元々あるヘンな部分とかじゃなくて、作り出したものだから。「自分って何なんだろう?」って思っちゃって。自分のパーソナルな部分じゃないけど自分が作り出した作品とまでは思えてないから、一人歩きしちゃってるっていうか。自分の中のことまで知ってもらえてる訳じゃないし…っていう虚無感もあるなっていうことに気づいたというか…。そういうのがあって「動画とかを上げてバズりたい」っていうのから離れちゃったみたいな。

ーーミキさんの中では何かを作り出してる感覚を持った上でやってたことだった。

ミキそうですね。

ーーそれとミキさんのパーソナルの部分は別のものなんだけど一緒のもののように見られてしまってることの違和感なんですかね?

ミキそうかもしれないですね。例えば顔がかわいくてバズるとか、歌がうまくて話題になるとかと同じ種類だとは思うんですよ。それぞれのいいところで伸びてるっていう。だけど現実の自分じゃないなって思ってて。だから顔がかわいいとか歌がうまいとかで話題になることとは違う視点に思えちゃうから、”本当の自分”で伸びてないみたいな感じ?

ーーでも、今の話聞いてると何かを作り出すことはミキさん自身の能力だとは思うのでそういう評価はできるんじゃないですか?

ミキそう。外の意見はそうだと思いますし、自分としても自分が作ったものには変わりないんですけど、でもなんか今思い返すとそういう虚無感が生まれてて…。

ーーなるほど。というとそれが最初に質問した悩み始めた時期とSNSで面白いことを出すのが難しくなってきた時期と重なってる?

ミキいや、その時は動画の内容が思いつかなくてどうしよう…というかどうしようということも考えられない脳みそになってたので、現状を客観的に見れてなかったというか。なので虚無感とか思うようになったのは最近ですね。

ーー動画を上げるとかとは別にミキさんが悩んでるんだとしたらそっちは何なんでしょう。

ミキ逆に悩んでそうに見えるのはなんでですか?

ーー僕が2年ぐらい前に久しぶりにSOMOSOMOのライブを見たのが4人体制の時で、その時のギラギラした感じがすごいなと思ったんですけど、今はその感じではないなと思っているのと、あとYouTubeのドキュメンタリーに出て話しているミキさんの言葉がずっと煮え切らない?みたいな感じになってたので何か考えてることがあるのかな?と。

ミキ新メンバー3人が入る前は絶対絶命みたいなことが多かったからそういう感情もライブに出てたのかもしれないですね。それがなんで今出せてないのは、いい意味かもしれないんですけど心の余裕ができちゃってるんだと思いますね。

ーーグループ自体が安定してるということですかね。

ミキそうですね。ファンが山ほどいるわけではないんですけど、グループとして成り立ってきてるし、お客さんがマジで少ないって時って正直あまりなくなったんですよ。だからそういうところも大きいのかなって思ってます。あとライブ自体で言うと昔は挑発的というか挑戦的というか…。

ーー煽りが強い感じ?

ミキそう。そういう感じだった気がするんですけど、最近はライブをみんなに楽しんで欲しい、想いをちゃんと伝えなきゃいけないっていうのがあるのでライブの姿勢は変わったかなと思います。

ーーどっちがいいと評価してます?客観的に見て。

ミキえぇ?…でも、昔は言葉も行動も暴れてる感じだったと思うんですよ。あと4人だったからできたこともあったのかなあと思う。今は7人っていう大人数だしごちゃごちゃすることもあるじゃないですか。だから大人しくしとこうっていうのが多いのかも。周りからはライブ中に大人しくなったよねって最近言われました。

ーーなるほど。

ミキ久しぶりに来た人に。だけどそれが悪い意味で言ったようにも思えなくて。だからどちらがいいって評価は言えないですね。

ーーあと、ちょっと気になってたのが、「最近動員が増えてきたけど…」みたいなコメントを残されることが多かった気がするんですが、それに対する答えは出てますか?

ミキだって上を見れば山ほどいるじゃないですか。さっきも言ったようにお客さんがガラガラな時ことはありがたいことになくなってきたけど、対バンで常に100人近く呼ぶグループもあるし、どデカいホールとかで単独をやるようなグループだってあるだろうし、自分たちの全然知らない世界はマジで広いと思ってるから周りを見て満足するんじゃなくてもっと広いところ見て焦らなきゃいけないなって。

ーーなんで増えたか分からないという意味ではなくて、まだまだこれからだから満足しちゃいけないという。

ミキそうだと思います。

ーーお客さんが増えたことの手応えを感じられてなくてそういう言葉が出たのかな?という感じがしてたので。

ミキそういうわけじゃないですね。山あり谷ありだったから動員数も。だから今いる人をないがしろにしてる訳でもないし「みんなでもっとでっかくなりたいよ〜!」っていう感じだと思います。

1

2 3
PAGE TOP