”全力だけでは見いだせなかったライブの「上乗せ」
ーー今はツアーファイナル直前なんですが、ツアーの最初の頃と現在を比べて変化はありました?
チヒロツアー始まる前のライブをやってて手応えがあまりなかったのが実際で。毎回全力ではやっているんだけど”今日めっちゃ良かったよね!”って言い合えるライブはそんなに記憶にない…ただ全力でやるみたいな。
ーーはい。
チヒロ全力でやるのが正解だと思ってツアー初日を迎えたら”それだけじゃ足りないみたい”って言われて。最近手応えを感じられてなかったのは”上乗せ”が足りなかったんだ、と思ったんですけど、その足りてない上乗せはこれまで通り全力でやるだけじゃできないじゃないですか。だからどうやれば足りるのかはめっちゃ悩みましたね。そこからメンバー同士でも話をするようになったんですけど、それは偶然で起こすものじゃなくて考えた上でできるようになってきてるのが今のいいとこかなって思います。
ーーチヒロさんはその時は何をすればいいと思ってたんですか?
チヒロ私的には”六人頼り”になっちゃってたなって。自分はもちろん全力でやってるし、他のメンバーも全力でやってると思うからいいライブにできるだろうって思ってたけど、7人で良くするにはどうしたらいいだろう?って自分も加わって考えはじめてからまとまりが出た気がします。
ーーその結果は出てますか?
チヒロ私はライブが終わった後のミーティングで「良かったよ」って言われることがあまりなかったんですけど、最近になってサカイさんから良かったって言われるようになりました。自信も持てるようになったしもっとド派手にやっちゃっていいかな、って吹っ切れた部分もあるのでライブやってて楽しいって思えるようになりました。
ーーそれまではそういう感じではなかったんですか?全力で一生懸命やるのは変わらない、と言ってましたが。
チヒロこれまでは体力削ったもん勝ちって感じだったから。そうじゃなくてちゃんとライブで届ける意味を考えながらできるようになりました。