ワンマン直前!GANG PARADE シグサワアオ単独企画 中華の真髄?サソリや...
2016年7月18日に渋谷WWWでのワンマンライブ、翌19日には新曲「WE ARE the IDOL」のリリースを目前に控えるGANG PARADE(旧POP)のシグサワアオが体を張った単独企画&インタビューです。(photo by 山田秀樹)
2016年7月18日に渋谷WWWでのワンマンライブ、翌19日には新曲「WE ARE the IDOL」のリリースを目前に控えるGANG PARADE(旧POP)のシグサワアオが体を張った単独企画&インタビューです。(photo by 山田秀樹)
2016年6月2日にBiSHのハグ・ミィ脱退公演として開催された渋さ知らズオーケストラとの2マンライブ。そして、6月4日にスタートしたBiSHの3rd全国ツアー「Less than SEX TOUR」初日公演。激動の3日間を過ごした”6人”と”5人”のBiSHをそれぞれレポートする。(photo by 山田秀樹)
2016年6月4日(土)から全国22ヶ所23公演を回る「Less than SEX TOUR」が始まるBiSHのインタビューです。(photo by 【ガチ恋!】&ハグ・ミィ)(撮影:山田秀樹)
電撃ネットワークのギュウゾウが主催するアイドルイベント「ギュウ農フェス」が、2016年4月10日に新木場スタジオコーストで過去最大規模となる「ギュウ農フェス Road To 栃木 大キックオフ!」を開催した。(撮影:山田秀樹)
2016年5月4日にavex traxからメジャーデビューをするBiSHが、2度目の全国ツアーのファイナル公演「IDOL SWiNDLE TOUR FINAL」を3月27日(日)に品川ステラボールで開催。メジャーアーティスト級のド派手なステージで満員の観客を魅了した。(photo by 山田秀樹)
2016年1月20日に2ndアルバム「FAKE MEATAL JACKET」をリリースするBiSHのあまのじゃく担当モモコグミカンパニーへの単独インタビューです。(撮影:山田秀樹)
2016年2月10日に初のフルアルバム「Gemini」をリリースすることを発表した”オーガニック・ガールズユニット”WHY@DOLL。アルバムリリースの情報を受けて急遽行ったインタビューでは「2016年こそ勝負の年」と意気込む二人に2015年を振り返ってもらった。「ほわどる、気にはなってたけど…」と言う人もこのインタビューを読めばWHY@DOLLの今とこれからが見えてくる!(撮影:山田秀樹)
2015年10月13日にタワーレコード内のレーベル「箱レコォズ」からシングル「無敵ガール」をリリースし、12月には渋谷WWWでの初ワンマンを開催するエレクトリックリボンの”ぇっか”ことericaへの単独インタビュー。ライブではいつもアルコールを片手にステージに立つ彼女の出生秘話から黒歴史「ホニャコ」での活動、そしてエレクトリックリボンの現在とasCa脱退後のエレクトリックリボンについてお酒を飲みながら語ってもらいました。(photo by 山田秀樹)
2015年9月12日(土)に青森県夜越山スキー場で開催された「AOMORI ROCK FESTIVAL 夏の魔物」。今回が10回目を数える夏の魔物は、ロックアーティストやアイドルによるライブの他にプロレスの興行や映画上映なども催される音楽フェスの括りには収まらないイベントで、例年ここでしか起こりえない”事件”が勃発することでも有名だ。そんな夏の魔物の中から今回はテンテンコ、LUI FRONTEC 赤羽 JAPAN、Maison book girl、BILLIE IDLE®、せのしすたぁ、Especia、おやすみホログラム、BiSHのライブの様子をレポートする。
「BiSをもう一度始める」。その刺激的すぎる言葉がアイドルシーンを駆け抜けた2015年初め。BiSの元マネージャー渡辺淳之介氏が新たに立ち上げたBiSHは5月27日にアルバム「Brand-new idol SHiT」でデビューし、9月2日にリリースしたシングル「OTNK」はオリコンウィークリー10位を獲得、夏は各地のフェスや単独ライブで数々の’事件’を起こしてきた。そんな衝撃的なスタートと慌ただしい夏を過ごしてきたBiSHのキャプテン、セントチヒロ・チッチにBiSHのこれまでの活動と現在の心境、そしてこれからについて語ってもらった。(撮影:山田秀樹)